意識の壁

小学生も高学年になってくると、勉強に自信を無くしているお子さんは、意識の壁を作るようになります。
いざ積極的に勉強に取り組もうとするとき、潜在的に住み着いている弱気の虫が、
心の隙間を狙っては、足を引っ張ります。
「今まで勉強を、上手くできなかった」というマイナス経験の蓄積から生まれています。
意識の壁を、打ち崩していかないといけませんが、まずは、小学生1年生から4年生の間に、
そのような意識の壁を作らせないようにリードしてあげたいところです。
健やかな精神状態が保たれていればこそ、学力も順調に伸びていきます。
そして勉強習慣の定着にもつながります。

今、お話したことは、実は全てのお子さんに可能性のあるお話です。
勉強を苦手にしているお子さんだけのお話ではないです。
例にしてあげると、偏差値50前後のお子さんが、偏差値556065の壁を越えようとするときには、
大なり小なり、意識の壁を乗り越える闘いが必要になります。
何が意識の壁になっているのか、よく見極めて、適切に対応していかないといけません。
その反対に、落とし穴に陥ることなく、頭打ち、伸び悩みをすることなく、
意識の壁など、どこ吹く風で、スイスイと伸び続けるお子さんも存在します。
それは国語力があるお子さんです。

「自分の意見や考えをしっかり整理し、伝えられる能力」
「相手の意見や考えもしっかり聞くことが出来、そのうえで適切にまとめていく能力」

頭でっかちになることなく、素直で柔軟な自分を、維持出来るようになります。
このような能力をしっかりと備えたうえで、中学生になるお子さんは、あくまで、私見ですが、
おおよそ10人から20人に1人といった割合ではないでしょうか。
論理的思考力を高めていくことで、その割合をもっと増やしていきたいところですし、それは可能なことだと考えています。
アイル学院の小学1年生から4年生を対象にした国語講座は、感情に振り回されず、根気強く、理性的に、
自分自身の考えをまとめあげていく力を身につけていく講座
になります。

  • 無料体験受付中|アイル学院 中野教室