4月10日金曜日に東京都が
「新型コロナウイルス感染拡大防止のための緊急事態措置」を発表しました。
4月11日に発効し、5月6日までの予定です。学習塾事業者にかかわる部分は以下の通りになります。
(4月13日現在)。
1.床面積1000平方メートル(303坪)以上の施設
――使用停止および催物の開催の停止要請(特措法24条9項に基づく要請)
2.床面積100平方メートル(30.3坪)~1000平方メートルの施設
――1,000平方メートル超の施設に対する使用停止及び催物の開催の停止要請(=休業要請)の趣旨に
基づき、適切な対応について協力を依頼(特措法によらない協力の要請)
3.床面積100平方メートル以下の施設
――使用停止を要請/協力依頼することはないが、適切な感染防止対策を施した上での営業を求める
当塾は3に該当します。
「使用停止を要請/協力依頼することはないが、適切な感染防止対策を施した上での営業を求める」
とのことです。が、現状「適切な感染防止対策」の判断が難しいところではあります。
当面は、今まで同様、換気、手洗い、消毒など出来る努力を行い、更に、時間短縮、密にならないように、
塾長を含めて6~7名の制限された人数で、授業は行いたいと思っています。
またこの機会に、ご自宅での学習を希望される方にもしっかりサポートできるように、
創意工夫をもって取り組んでいきたいと思います。