03-5942-4693
東京都中野区|学習塾・個別指導塾 アイル学院|無料体験受付中!
2020/07/07|塾長ブログ
本当は、急がば廻れで国語や漢字にもっと力を入れた方が、「伸びるのだけどな・・・」とは思うものの、 前
中学受験、高校受験、大学受験で、特別に配慮を必要とするお子さんを除いては、 漢字の出来不出来が伸び悩
お子さんに対して「英語に苦手意識を持たせないように!」というご父兄様の思い・願いがあればこそ、 早い
再三お伝えしておりますが、聞く 読む 書く 話す のバランス良く整えていくのが、 アイル学院の小学1
今度は 読む 書く 話す です。 ゲームやスマホの発達から、子ども達の活字を読む習慣が減り続けている
2020年問題とは関係なく、大学受験は2つの道に分かれてきています。 ひとつは、「己の学力を磨き、よ
お母様の方が、お子さん以上に、日々の生活の忙しさにストレスを感じ、余裕をなくしている姿が お子さんに
集団授業で授業が滞るのは、問題です。そのときはお手伝いスタッフの出番です。 そのお子さんは本当に頭が
聞く・読む・書く・話す=バランスが大事 と今まで延々書いてきました。でも、一つ注意しないといけないこ
小学1~4年生の間は、ご家庭での対話・教育・躾が、お子さんに与える影響が大きいことは言うまでもありま
Copyright © 2025 アイル学院 All rights Reserved.