6月の臨時塾の日程のリマインド
中野5中は、6/22(水)から定期試験です!
再度6月の臨時塾の日程をお知らせします。
6/18(土)16:00~18:30
6/19(日)10:00~12:30
7月の臨時塾のお知らせ
7/2 (土)16:00~18:30
7/9 (土)16:00~18:30
7/23(土)16:00~18:30
7/30(土)16:00~18:30
今回の参加資格は全塾生とします
参加は任意
ご費用は無料です
希望者はご連絡ください。
受験生の意識改革
中野中は、定期試験が終わりました。
例年のことですが、ここから意識改革の本番です。
多くの中学生が、わかる=できると勘違いします。
「授業でわかった、もうできる。これで定期テストは大丈夫。よい点数が取れる。良かった。」
と前向きに考え、安心理論を構築します。
そして定期テストの直前に、類題を解こうとするも、まったく分からない。
おぼえていない。
急に不安と焦りが生じますが、多くのお子さんがプラス思考の持ち主です(笑)
過去の試験直前の中学生との語らいの中で、実際にあった会話を下記に記します。
「授業のときにわかったのだから、今日は解けなかったけど、本番では解けます。」
「他の教科は、授業のときにまったくわからなかった。それと比較するとこの教科は授業がわかった。だから平均点はこえます。」
真正面から現実を受け止めることができずにいる場合がほとんどです(笑)
週末の土日(6/11,6/12)の臨時塾は参加者が1名のみでした。
非常に少ない人数でしたが、そんなときは、決まって嬉しいことがあります。
4月から入塾の中学3年生が参加してくれたのですが、
週に3回は塾に来てくれるので、会話の量が多いというのもありますが
土曜日の授業の際に、塾生の方から、
「わかるとできるはちがう、これは今後、私の座右の銘にしようと思って!」
そんな会話が自然とでてきました。
わかるとできるは違うということをハッキリ認識できるようになるお子さんは、真正面から現実を受け止めて、その上でプラス思考で受験を戦うことができます。
私と同じ目線で語り合うことができます。
入塾の頃はできなくても
「本当はできるんだ!」
「プラス思考で考えたいのに、テンションが下がることを言わないで」
口には出さなくても、そんなアピールが色濃くあったお子さんが、わかるとできるはちがう、これは今後、私の座右の銘にしようと思ってという発言がでてくる・・・非常に嬉しいところです。
例年の中学3年生は、ここが理解できるようになってくるとその後は成績が必ず伸びます。
成績が伸びた後・手応えをつかんだ後は戦いの質が変わってきます。
今度は、油断・侮り・怠り・慢心との戦いに質が変わっていきます。
どこまでも己との戦いは続きますが、戦いの質は変えていきたいところです。
中学3年生のみならず、上記が理解できる中学生の塾生は、その後その考え方を軸にしてどんどん伸び続けることができます。
たくさんの会話を重ねることで、塾生との会話も日に日に中身の濃いものになっていきます。
「戦う体制を整えていく・・・」が先決です。
ぜひ、臨時塾ご利用ください。
よろしくお願いします。