夏期特別個別講座のご案内

今回ご案内する「夏期特別個別講座」は、アイル学院開塾10年――
私自身がこれまでの経験のすべてを詰め込んだ「集大成」と言っても過言ではありません。

この10年間で、夏に「スイスイ伸びるお子さん」と「なかなか伸びないお子さん」
受験直前期に 「スイスイ伸びるお子さん」と「なかなか伸びないお子さん」
どちらも何人も見てきました。
その差はどこにあるのか。
10年やればよくわかります。

本当に答えはシンプルです。
当たり前のことが当たり前に出来ていないから
それに尽きます。

当たり前のことの一つとして、ついつい勉強時間さえ確保できれば、時間に比例して成績も伸びると思いがちですが、
残念ながらその他の「当たり前のこと」ができていなければ成績は伸びない、もしくは伸び悩むでしょう。
そこに着手したいという思いで、今回、この講座を設計しました。

今回の講座では、

  • 語彙力(言葉の理解力)

  • 暗記力(記憶の仕組みと定着法)

  • 学習法(自分に合ったやり方)

この3つの柱を軸に、一人ひとりの課題に深く寄り添います。

詳細は下記をご確認いただければ幸いです。

当然、お子さん一人ひとりで授業設計は違ってきます。
希望者には簡素ではありますが、授業設計を差し上げますのでお気軽にお問合せください。
ただし自分の体力の問題もあるので、定員は先着10名までとさせていただきます。
あらかじめご承知をお願いします。

 

 

アイル学院 夏期特別個別講座のご案内
この夏、「変わるきっかけ」を 語彙力と学習体質の改善で、未来をひらく7時間


この夏、アイル学院では「語彙力と暗記力の強化」と「学習体質の改善」に特化した、完全マンツーマンの夏期特別個別講座(全7時間)をご用意しました。

夏期特別個別講座の概要

  • 対象:アイル学院の在籍生
  • 授業形態11の完全マンツーマン授業(合計7時間)
  • 受講費用33,000円(税込)小・中学・高校生共通 通常は2時間あたり17,600円(小学生)〜19,800円(中学・高校生)です
  • 期間2025719日(土曜日)〜831日(日曜日)
  • 定員:先着10名 お一人最大2コマ14時間(7時間×2回)まで可
  • 日時:グループ個別授業のない時間帯にて個別調整


学力を伸ばす3つの鍵

学力向上の土台には、次の3つの力が深く関わっています:

  1. 語彙力(読解・要約力)
  2. 暗記力(定着力)
  3. 集中力(没入力)

この3つのうち、特に「語彙力」「暗記力」の有無が、成績の伸びを左右します。
なぜなら、多くの受験生は受験時期になると自然と集中力も高まり、やる気も出てくるからです。
ところが、「語彙力」と「暗記力」の実力は、やる気だけでは補えない部分です。
それまでの蓄積が大きくモノを言います。
勉強に対して、やる気になれない時期でも鍛え続けていかないといけません。

 

なぜ語彙力なのか?

「読んでも意味がよく分からない」「問題文を読み違える」── こうした悩みの根本には、語彙力の不足があります。

語彙力が乏しいままだと、どれだけ頑張っても理解の入り口に立てません。
その状態で解く問題は、単なる作業のように感じられ、学びが身になりません。
その逆に、基礎的用語を理解し、使いこなす習慣が身についているお子さんは受験期に強いです。学習したら学習した分、成果につながります。
受験期に一気に伸びるお子さんの特徴のひとつとして挙げることができるでしょう。

語彙力(基礎的用語の理解力含め)がつくと:

  • 国語の読解が楽になる
  • 数学や理科・社会の文章が読みやすくなる
  • 英語の意味が正しくつかめる
  • 質問の意図がわかる

そして、自分の言葉で「考える」「伝える」力が育ちます。

そして「暗記力」こそ、伸びる力

秋から冬にかけて、成績が一気に伸びる子には、共通点があります。
それは、自分に合った「暗記の仕方」を実行していること。

  • ノートやメモ帳を自分で作る
  • 覚えるべきものは、声に出して確認する
  • 理解だけに頼らず、「(問題と答えを)セットで覚える」習慣を持つ

つまり、「自らに合った暗記のやり方の学習方法」を見つけているのです。
一方で、何年も塾に通っていても成績が伸びない子は、この「自らに合った暗記のやり方の学習方法」が見つかっていません。
合わない学習方法で、闇雲に努力している印象です。
この講座では自らにあった暗記の学習方法のやり方をみつけていきます。
また「忘れる前提で、ノートにまとめる」 「まとめ方が下手でも、まずやってみる」
そんな当たり前を支えるのも、今回の講座の目的の一つです。

今回の講座で目指すもの

  • 語彙の壁を越え、文章が読めるようになる
  • 基礎的用語を理解し使いこなせるようにする。
  • 自分に合った「暗記方法」を見つける
  • ノートづくりの第一歩を踏み出す

指導内容(一例)

  • 語彙力強化トレーニング(希望者は漢検主催の文章読解検定対策やります)
  • 演習問題を通じた語句・用語の意味理解
  • 文章題・記述問題の読解法(国語・数学・英語)
  • 暗記の定着を促すノートの作り方・メモ活用法
  • 学習方法の見直しと自分に合う勉強法の指導

あと伸びして大化けする子が持つ「語彙力」「暗記力」
自分自身に合った学習方法を精査し見つけていくのが今回の講座の第一です。
普段なかなかできない、「量ではなく質をどうあげていくのか」「勉強のわからないより、勉強のやり方のわからない、の解決」 を目指します。

お申込み方法

ご希望の方は、LINEまたはメールにて「夏期講座申込希望」とご連絡ください。

【お振込先】 三菱UFJ銀行 中野駅前支店 普通 0287844 アイル学院 本道 崇(ホンドウタカシ)  受講費用 33,000

受講費用の確認をもって、正式にお申し込みとさせていただきます。

 

 

 

  • 無料体験受付中|アイル学院 中野教室