公立中学の定期テストの2週間前。
学習計画を書いてきた生徒に対して、先生がコメントをする・・・
その際に、
「目標の立て方がおかしいのに、なぜ注意をしないのだろう?」
といつも思います。
今まで、1日1時間も勉強出来なかった子が
「今度の土日は集中して20時間勉強をする」
「前回の定期テストは200点だったのを2倍の400点にする」
よく言えば意欲的ですが、高すぎる目標が自身の首を絞め、モチベーション低下につながることを指摘してあげてほしいと思います。
「ま、注意をしてもどうせ言うことなど聞きはしない」
「自分で気づくことができるように。失敗も良い財産」
「目標を立てたこと自体、明日の朝には忘れているだろう」
先生方のお考えとしてはそんなところではないか、と思います(笑)
気持ちはよくわかります。
しかし、目標や計画を達成する喜びから、モノの見方や考え方が成熟をしていきます。
アイル学院では、
「(仮)目標の立て方講習(無料)」
を近いうちに計画しています。
興味のある方はこのシリーズ、チェックをお願いします。